2024年度 産地交流のご案内
あいコープの産直産地で農作業体験!

2024年度 産地交流のご案内

自然にふれよう♪体験は宝物!

あいコープみやぎは、組合員が実際に産地を訪れ土に触れ生産者と交流する活動を大切にしています。
こちらは宮城県内の産直産地・七郷みつば会、大郷みどり会、はさま自然村との登録制の産地交流のご案内です。
自然の中でのびのびと泥にまみれながらお米作り体験をしてみませんか?

1.大郷冬水田んぼ(協力:大郷みどり会)





30年以上にわたり、組合員さんと無農薬のお米作りをしてきた田んぼ。

「蛙がかえる田んぼ」を目指し昨年から冬水たんぼに挑戦するとともに東北大の学生さんによる定期的な生き物調査も実施!

収穫の後は天日干しした稲穂の脱穀も体験できます。
大自然に抱かれ、いつまでも守りたいと思うロケーションも最高です。
収穫の後は天日干しした稲穂の脱穀や機械での籾摺り、選別、袋詰めも体験できます。

活動内容

第1回 5月25日(土) 予備日:5月26日(日)
・オリエンテーション
・田植え

第2回 6月8日(土) 予備日:6月9日(日)
・草取り

第3回 6月22日(土) 予備日:6月23日(日)
・草取り
・産地見学

第4回 7月6日(土) 予備日:7月7日(日)
・生き物調査

第5回 9月28日(土) 予備日:9月29日(日)
・稲刈り

第6回 10月26日(土) 予備日:10月27日(日)
・脱穀、籾摺り

場所

大郷町

時間

10:00~12:00

年間登録費

1家族5,000円(含:田んぼの管理費、活動保険料)

募集

10家族

注意事項

*上記の日程以外にも、作業の見学、生き物観察、田んぼの状況に応じて作業日が増える場合があります。
*収穫したお米は配送でお届けします。

2.七郷トライ田んぼ(協力:七郷みつば会)

無農薬のお米作り6年目の田んぼ。
こちらは向井康夫さん(むかっち先生)を講師に、田んぼの中にいる小さな生き物を顕微鏡で観察するという生き物調べをします。
大きな田んぼで稲が成長する様子を見たり、手押しの除草機を使った除草も体験できます。
産地見学ではライスセンターとトマトハウスも見学できます。



活動内容

第1回 5月18日(土) 予備日:5月19日(日)
・オリエンテーション
・田植え

第2回 6月15日(土) 予備日:6月16日(日)
・草取り

第3回 6月29日(土) 予備日:6月30日(日)
・草取り
・産地見学

第4回 7月13日(土)
・生き物調査

第5回 10月12日(土) 予備日:10月13日(日)
・稲刈り

場所

仙台市若林区七郷地区

時間

10:00~12:00

年間登録費

1家族5,000円(含:田んぼの管理費、活動保険料)

募集

10家族

注意事項

*上記の日程以外にも、田んぼの状況に応じて作業日が増える場合があります。
*収穫したお米は配送でお届けします。



顕微鏡で生き物を観察している様子。(七郷トライ田んぼ)

3.バケツ稲選手権(協力:はさま自然村)

ご自宅でバケツを使ってお米を育てる体験と秋には育てたお米の収穫量を競う企画。
土と肥料は初回にお渡し。その後はLINEアプリのオープンチャットで成長の様子を共有します。

「はさま自然村」の生産者が先生となり皆さんの稲作り体験をサポートしてくれます。
夏には産地見学や生産者交流を行います。
自宅で稲の開花やお米が実る様子を観察できる企画です。

今年は従来の慣行栽培コースと新たに無農薬コースを選んで(両方も可)ご参加いただけます。

活動内容

第1回 5月26日(日)
・バケツ稲キット引き渡し
・オリエンテーション

第2回 8月(※調整中)
・産地見学、収穫体験

第3回 10月27日(日)
・脱穀、籾摺り、表彰

場所

第1回、第3回は、あいコープみやぎ日の出町センター、栽培は組合員のご自宅
第2回は、登米市のはさま自然村

時間

10:00~12:00

年間登録費

1バケツ300円(含:苗代、農業資材)

募集

50バケツ

各交流共通事項

*組合員・そのご家族限定の企画です。

*場所は各コースによって異なります。基本的に現地集合・現地解散です。

*大郷・七郷の田んぼの収穫米は収穫量によって登録の皆様に分配させていただきますので絶対的な量目をお約束できるものではありません。

*天候や作物の生育状況によって内容の変更が生じる場合がありますので予めご了承下さい。

年間登録費

後日ご利用代金と一緒に引き落としになります。
年間登録費になりますので、欠席の場合の返金は致しかねますが、諸般の事情で開催ができなかった場合は改めて登録費の計算をしてお知らせいたします。

登録数

1家族が登録できるのは1つです。
2つ以上のお申込みの場合どちらかになります。

服装・持ち物

農作業ができる服装でご参加下さい。(長袖・長ズボン・帽子・タオル・手袋・長靴等)

申込

応募締切 
2024年4月26日(金)
締切後に申込フォームより入力された場合は無効となりますので、ご注意ください。
応募者多数の場合は抽選となります。
参加の可否はお申込みいただいた方全員にお知らせします。