日時:2012年4月14日 第一部10:30〜12:30 第二部13:30〜15:30 場所:せんだいメディアテーク 主催:あいコープみやぎ
【第4の革命 エネルギー・デモクラシー】上映会 | ||||
---|---|---|---|---|
![]() >>> 定員に達しましたので、募集を締め切りました <<< 「第4の革命」サイトより -------------------- 3.11後の原発事故を受け、エネルギー問題に揺れる日本。 再生可能エネルギーへの100%シフトは可能なのか? 爆発的な風力発電導入を実現した、ドイツの1990年の電力買い取り法、そして2000年にドイツで制定され、その後太陽光発電の導入の起爆剤となった「再生可能エネルギー法」。これら2つの法律を制定させた中心人物こそ『第4の革命 -- エネルギー・デモクラシー』のメイン出演者である、ヘルマン・シェーア氏である。この映画はシェーア氏の提案により4年がかりで完成。2010年、ドイツで最も観られ、その後のドイツのエネルギー政策に影響を与えたドキュメンタリー映画である。 ■映画詳細はこちら 「第4の革命」とは?(「第4の革命」サイト) -------------------------------------------------- あいコープみやぎでは、生産者と共にエネルギーを含めた地産地消を目指しています。 脱原子力をすすめ、エネルギー自給に挑戦していきます。 再生可能エネルギー先進国ドイツの取り組みを学び、原発に頼らない社会へ歩みたいと思います。 お友達をお誘いあわせのうえ、ぜひ、ご鑑賞ください。 【第4の革命 エネルギー・デモクラシー】上映会 ■日時 4月14日(土) 第一部10:30〜12:30 第二部13:30〜15:30 ■場所 せんだいメディアテーク7Fスタジオシアター(仙台市青葉区春日町2-1) 定員180名・飲食禁止 ※急な欠席の場合、連絡の必要はありません。 ※託児はありません。 ■チケット購入方法 (2通りあり、料金が異なります。)
|