
2/18 組合員交流会 青葉A地区・こめ糀から甘酒を作ってキレイと健康を手に入れよう!~仕込み編~
- 分類: 5.組合員活動
- 2021年04月06日
組合員交流会・青葉A地区、2020年度は新型ウイルスの影響で、初の全オンライン開催!

今回のテーマは"こめ糀から甘酒を作ってキレイと健康を手に入れよう!"

私達が普段食べているお米で、代謝促進、美肌効果、疲労回復、ストレス軽減、免疫力向上などなど挙げればきりがない程、良いこと尽くしの日本のスーパーフードである「甘酒」を手作りできるのです!今回は、その甘酒の仕込み編でした。
お米に糀菌をつけたものが甘酒の元である「こめ糀」になるのですが、今回青葉A地区の委員が、鎌田醤油さんのこめ糀を使用して甘酒を仕込み、感想を述べました。
甘酒の動画を見ながら説明

仕込むために使用した道具は土鍋+鍋布団、普段使いの鍋+鍋布団、スープジャー、保温ポット、ヨーグルト甘酒メーカーと様々です。
鍋布団の実演

美味しい甘酒を仕込むには、温度管理と時間管理がポイントとなります。
次回は、仕込んだ甘酒の活用編です。
毎日の食事に、美味しく楽しく「甘酒」を取り入れて家族の笑顔と健康を増やしていきましょう!
(担当理事)