ここはケータイ版です。
パソコン・スマホ版はこちら
残留放射能の測定結果
あいコープが検査機関に依頼した検査結果
●分析方法
[放射性セシウム]
ゲルマニウム半導体検出器を用いたガンマ線スペクトロメトリーによる核種分析法。
もしくはNaIシンチレーション測定器による測定。検出限界:1~10Bq/kg。
[トリチウム]
液体シンチレーションカウンターによるトリチウム計測する迅速検査法。検出限界:10Bq/kg。
検出結果については備考欄をご確認ください。
単位(Bq/kg)
【レンコン】
測定対象:
製品
生産者:
茨城BM(茨城)
製造・採取:
2025/9/1
測定日:
2025/9/2
I131:
―
Cs134:
<1.19
Cs137:
2.10
測定方法:
Ge
備考:
※あいコープ自主基準を下回ることから供給を継続します。
【レンコン】
測定対象:
製品
生産者:
丸エビ倶楽部(茨城)
製造・採取:
2025/8/28
測定日:
2025/9/1
I131:
―
Cs134:
<3.39
Cs137:
<4.11
測定方法:
Ge
備考:
【梨・二十世紀600g】
測定対象:
製品
生産者:
うもれ木の会(福島)
製造・採取:
2025/8/12
測定日:
2025/8/13
I131:
―
Cs134:
<0.318
Cs137:
<0.314
測定方法:
Ge
備考:
【梨・豊水800g】
測定対象:
製品
生産者:
うもれ木の会(福島)
製造・採取:
2025/8/12
測定日:
2025/8/13
I131:
―
Cs134:
<0.265
Cs137:
<0.314
測定方法:
Ge
備考:
【梨・幸水800g】
測定対象:
製品
生産者:
うもれ木の会(福島)
製造・採取:
2025/8/12
測定日:
2025/8/13
I131:
―
Cs134:
<0.238
Cs137:
<0.324
測定方法:
Ge
備考:
あいコープ独自基準と国の基準
検索へ
放射能自主測定ページへ
TOPへ戻る