宅配専門のこだわり生協「あいコープみやぎ」の成り立ちや理念

あいコープの成り立ち

あいコープの原点は「安全なものを食べたい」「子供に本物の味を伝えたい」というシンプルな思いです。 そんな思いと「ごまかしのないものを作りたい」という生産者のこだわりとが結びついて、あいコープができました。

あいコープの原点は「安全なものを食べたい」「子供に本物の味を伝えたい」というシンプルな思いです。そんな思いと「ごまかしのないものを作りたい」という生産者のこだわりとが結びついて、あいコープができました。

1977年、安全な食べ物を求め、石けんの利用を進めていたお母さんたちと、新しい消費者の運動を目指していた若者たちが出会い、仙台共同購入会が生れました。 最初は卵と石けんの引き売りからスタートし、仲間の輪を広げてきました。

2004年、私たちの思いをより大きく強く地域に広めていくために、「仙台共同購入会」は「あいコープみやぎ」に生まれ変わりました。

ぜひ、あなたも、あいコープの輪に加わっていただければと思います。

あいコープの名前

あいコープの『あい』は、私『I』・目『Eye』・愛『Love』。
あいコープみやぎは、組合員一人ひとり『I』が、自分自身の目『Eye』で判断し、人と自然に愛と敬意『Love』を持って暮らす、そんな社会を目指します。

紹介動画

映像制作:藤田晴斗・阿部椋太

あいコープのミッション

食  
より自然で安全な食べ物を私たちの手で

環境 
被害者にも加害者にもならない暮らしを

福祉 
誰もが安心して暮らせる地域づくりを

 
より自然で安全な食べ物を私たちの手で

  • 農薬・化学肥料の削減を進めます!

    ◎生産者との連携の元に、農薬や化学肥料の削減を進めています。
    ◎健康な作物の基本となる「土づくり」を大切にします。

  • 化学調味料、不要な添加物を使いません!

    ◎見た目や品質をごまかす不要な添加物は使用しません。
    ◎食べ物本来の味を伝えるために、化学調味料は一切使用しません。

  • 国産原料にこだわります!

    ◎国産原料の製品を食べることで、日本の一次産業を支えます。
    ◎日本の食品自給率を少しでも高めることを目指します。

  • 地産地消を目指します!

    ◎生産者と消費者が対等な信頼関係を結び、地域の産業と環境を守ります。
    ◎輸送コストやロスを省いて、鮮度・品質の良い野菜を短時間で届けます。

  • 薬剤に頼らない健康な飼育をしています!

    ◎牛・豚・鶏は、飼料自給率を上げるため飼料米の使用を進めています。
    ◎薬剤に頼らない、健康な飼育をしています。

  • 放射能を自主測定しています!

    ◎生産者とともに放射能測定体制を築き、測定結果を公開しています。

環境 
被害者にも加害者にもならない暮らしを

  • 石けんを広め、水環境を守ります!

    ◎家庭排水で水環境を汚さないために、合成洗剤は取り扱いません。
    ◎自然生態系の中で分解する「石けん」を使うことを地域に広めています。

  • 遺伝子組み換え食品に反対しています!

    ◎環境への影響が心配される遺伝子組み換え食品は、極力使用しません。
    ◎産直農家とともに、遺伝子組み換え作物を作らない・作らせない田畑を広げる活動をしています。

  • 脱原発!自然エネルギーの活用を進めます

    ◎FIT電気(再生可能エネルギー)率が業界トップクラスの「パルシステムでんき」を取り扱っています。
    ◎省エネ・自然エネルギーの暮らしを学びあい、広めています。

福祉 
誰もが安心して暮らせる地域づくりを

  • 組合員同士の助け合いの仕組みがあります

    ◎あいコープみやぎ独自の助け合いの仕組み「ジョイケアシステム」。ちょっとした困りごとのサポートや、専門家への電話相談などが利用できます。

  • 支援を必要としている人を応援しています

    ◎被災生産者支援カンパ制度を設け、生産施設再建や商品開発を応援してきました。
    ◎石巻市の宅老所「よってがいん」へ、家事支援などを行っています。
    ◎「宮城野子ども食堂」への食材支援などを行っています。

  • 障害者の社会参加を応援しています

    ◎社会福祉法人「みんなの輪」と提携し、障害者の社会参加を手助けしています。
    ◎ベガルタ仙台のバリアフリーサッカー教室を共催しています。

理念・ビジョン・規約

>> あいコープみやぎの基本理念・行動理念(PDF)

>> あいコープみやぎ2025年ビジョン(PDF)

>> 生活協同組合あいコープみやぎ定款(PDF)

>> 生活協同組合あいコープみやぎ宅配事業利用約款(PDF)

>> 生活協同組合あいコープみやぎインターネット注文に関する規程(PDF)

>> あいコープみやぎの食品安全方針(PDF)

>> あいコープみやぎの農業政策(PDF)
 >> (農業政策 別添資料)(PDF)

>> あいコープみやぎ農産物栽培基準(PDF)

>> あいコープみやぎの野菜の出荷規格及び検品基準(PDF)

>> あいコープみやぎの個人情報保護方針(PDF)

その他資料はこちら→

アクセス

〒983-0035
宮城県仙台市宮城野区日の出町三丁目4番地の17号

お問い合わせ
TEL:0120-255-044 / 022-284-7241
FAX:022-284-9324

受付時間
月~金 9:00~19:00

配達エリア

仙台市、大崎市古川、富谷町、利府町、多賀城市、塩竈市、七ヶ浜町、石巻市、松島町、東松島市、名取市、岩沼市、亘理町、山元町

※これらの市町の中でも、一部エリアとしていない地域があります。お問合せください。

生協概要

設立
1979年8月

所在地
〒983-0035 宮城県仙台市宮城野区日の出町三丁目4番地の17号

組合員数
13,452人(2020年度末)

事業内容
供給事業(生鮮・一般食品,家庭用品等のカタログを使用して注文を取り組合員へ供給する事業)
共済事業(日本コープ共済連が元受になっている共済事業の一部の受託事業)

役員体制
理事長:高橋千佳
代表理事/専務理事:高橋正人
代表理事/常務理事:吉武悠里
代表理事/常勤理事:大滝満雄

生協のしくみ

生協の仕組み

生協とは「消費者一人ひとりが組合員となってお金を出し合い、一緒に運営し、利用する」組織です。

●出資
生協は組合員一人一人の出資金によって運営されています。 出資金は、よりよい商品の開発やより便利な利用システムなど、組合員の要望を実現するために活用されます。

●運営
組合員の代表が集まって開かれる「総代会」の議決に基づいて、組合員の代表による「理事会」が運営します。

●利用
組合員は、生協の商品やサービスを利用することができます。

それぞれの生協は、ちがう組織

一口に[生協]といっても、どこでも同じではありません。

同じ地域の中に、いくつかの「生協」や「コープ」が活動しています。 商品の取り扱い範囲や基準など、それぞれに考え方があり、方向性も異なります。

●「生協」とは「業種・形態」を表すことば
たとえば「株式会社」。「株式会社A」と「B株式会社」は別の組織です。 これと同じで、さまざまな「生協」があり、「C生協」と「Dコープ」は別の組織です。