石けん環境委員会ではこれまでマイクロプラスチックによる海洋汚染について、学習会の開催や海辺でプラスチックごみ拾いなどを行ってきました。
今回は仙台市深沼にある荒浜海岸でプラスチックごみ拾いを行い、終了後には震災遺構荒浜小学校の見学に行きます。
海岸にどんなごみが落ちているのか実際に見て拾って、皆で海をきれいにしましょう!
※トングなどは深沼ビーチクリーンさんにご協力いただきます。
石けん環境委員会ではこれまでマイクロプラスチックによる海洋汚染について、学習会の開催や海辺でプラスチックごみ拾いなどを行ってきました。
今回は仙台市深沼にある荒浜海岸でプラスチックごみ拾いを行い、終了後には震災遺構荒浜小学校の見学に行きます。
海岸にどんなごみが落ちているのか実際に見て拾って、皆で海をきれいにしましょう!
※トングなどは深沼ビーチクリーンさんにご協力いただきます。
2025年9月26日(金)
10:00~12:30
深沼海水浴場
集合場所:海岸公園センターハウス(仙台市若林区荒浜北官林30)
駐車場あり。
地下鉄東西線荒井駅→震災遺構仙台市立荒浜小学校前まで仙台市営バスあり。
無料
40名程度
申込された方全員に抽選結果を9/17までメールでお知らせします。
飲み物、タオル、帽子、軍手など
※トング、ゴミ袋はこちらで用意しています。
※動きやすい服装でお越しください。
10:00~受付
10:15~開会
理事長挨拶
10:25~説明・砂浜へ移動(徒歩5分程度)
10:35~プラスチックごみ拾い
11:15~終了・荒浜小学校移動(徒歩10分程度)
11:30~震災遺構荒浜小学校見学
12:30 終了・閉会
申込締切…2025年9月12日(金)
キャンセルの場合は、事前に組合員コールセンターまでご連絡ください。
(当日の場合も、午前9時以降にご連絡ください。)
ご不明な点は、組合員コールセンターまで。
0120-255-044
担当:組合員事務局 鈴木・太田代(月~金 9~17時)