江戸時代から食卓で親しまれてきた「豆腐」と「油揚げ」。
日常的に食べられる食材だからこそ、中身にはこだわりたい。
「おいしい」が溢れる小さな幸せを、日々の食卓の中で実感してください。
Pick Up 注目商品
日々の食材をもっと豊かに なじみの食材だからこそ「あいコープの豆腐・手揚げ」
2021年4月2回

生産者の声
豆腐づくりはあたりが暗い頃から始まり、朝5時には、白くてツヤツヤの豆腐が出来上がります。
ひとつ一つ丹精こめてつくった豆腐を日々の食卓に、是非ご利用ください。

菅野食品 菅野勝也さん
ぎゅっと詰まった大豆の甘み
豆の甘みと香りが強く、豆腐の味が濃いのがこのもめん豆腐。原料の宮城県産「ミヤギシロメ」の良さがしっかりと活きる加熱時間と温度を追求しました。
市販品に比べて豆乳濃度が濃いので、大豆のうまみが凝縮。素材の味がそのまま実感できる「生豆腐」です。

あいコープの豆腐 もめん
米油の香ばしさとさっくり食感
あいコープの豆腐と同じ原料から作った生地を米油で揚げることで、大豆の香りがより一層香ばしくなり、さくっと歯ごたえのある食感に仕上がります。
お味噌汁や煮物に加えれば、その出汁が具材の味を引き立てます。さっと炙って、そのままお醤油やめんつゆでシンプルに食べるのもおすすめです。

あいコープの手揚げ