原料は「国産大豆」と「にがり」のみ。
大豆本来の甘みと香りを最大限に引き出した、あいコープの豆腐。
日々の食卓に、欠かせない一品です。
原料は「国産大豆」と「にがり」のみ。
大豆本来の甘みと香りを最大限に引き出した、あいコープの豆腐。
日々の食卓に、欠かせない一品です。
原料大豆は、甘みの強いミヤギシロメ大豆(宮城県産)に、しっかりとした食感を出すための品種を厳選してブレンド。
また、大豆の水つけや煮だす時間などをその日の気温に合わせて加減し、濃厚な豆乳に仕上げることで、甘みの強い豆腐が出来上がります。
日々、大豆と職人が向き合いながら仕上げる自慢の豆腐。
大豆本来の旨みと香りを実感して下さい。
菅野食品とあいコープとの出会いは東日本大震災後。
津波による工場被災を乗り越えて開発されたのがあいコープの豆腐です。
日常的に使う食材だからこそ「おいしい豆腐が食べたい」という組合員の思いに応える形で、納得がいくまで何度も組合員と試食を繰り返し、完成しました。
開発から10年以上たった今でも、多くの組合員から愛されるあいコープの人気商品です。
あいコープ組合員 Tさん
あいコープの豆腐 もめん
あいコープの豆腐 きぬ
▼動画で伝える[あいシテル]のものづくり~あいコープの豆腐~編
夜明け前から始まる豆腐作り。菅野食品のこだわりを動画でお届け。