市販されている醤油の多くは油を搾った後に残る脱脂加工大豆から造られ、その原料のほとんどが輸入大豆です。
あいコープの「国産丸大豆醤油」は国産はもちろんのこと、宮城県産の大豆を原料に限定して造るとても希少な醤油です。
大豆本来の美味しさが活きる、本物の醤油の味をお楽しみください。
市販されている醤油の多くは油を搾った後に残る脱脂加工大豆から造られ、その原料のほとんどが輸入大豆です。
あいコープの「国産丸大豆醤油」は国産はもちろんのこと、宮城県産の大豆を原料に限定して造るとても希少な醤油です。
大豆本来の美味しさが活きる、本物の醤油の味をお楽しみください。
この醤油は「国産大豆の醤油がほしい」という組合員さんの声に応えるため、宮城県産の大豆と小麦を原料に、昔ながらの製法で造った、私たちにとっても特別な商品です。
「やっぱりこの醤油じゃないと」という皆さんの声をいただけることが、何よりの励みです。
最近では利用してくれた組合員のお子さんが子育て層となり「国産丸大豆醤油を使っている」と伺うことも増え、世代を越えて愛されていることを嬉しく思っています。。
近年は、食品表示基準改定の影響などもあり、国産原料の引き合いが強くなり原料調達が以前より厳しさを増しています。
しかし、そんな状況だからこそ、世代を越えてご利用いただける醤油を、守っていかなければと考えています。
これからも変わらない味を、胸を張って皆さんの食卓へお届けしていきます。
鎌田醤油 鎌田 万里さん
国産丸大豆醤油
国産丸大豆醤油(小瓶)
鎌田の醤油造り
作り手の顔が見える!あいシテル物語公開中。
▼あいシテル物語~国産丸大豆醤油~編