「安心して食べられるものをつくりたい」厳しくも、雄大な自然と向き合いながら、手間を惜しまず農薬削減に取り組む士別農園。
生産者の努力が詰まった実りを今年もお楽しみください。
「安心して食べられるものをつくりたい」厳しくも、雄大な自然と向き合いながら、手間を惜しまず農薬削減に取り組む士別農園。
生産者の努力が詰まった実りを今年もお楽しみください。
1972年の設立当初より、除草剤不使用や化学合成農薬の削減に取り組んでいる士別農園。
地域の担い手が減少し、機械化や効率化も求められている中、次代を担う生産者の眞鍋さんは「先人たちの想いを守りたい」とあえて手間のかかる栽培方法を継続しています。
士別農園 眞鍋禎和さん
今夏は30℃を超える日が約1か月続く記録的な暑さと少雨で、ジャガ芋・玉ネギにとっては厳しい気候が続きました。
それでも酷暑を乗り越え、作物が元気に育つよう支えてくれたのは、畑の除草を担ってくれる地域の助っ人「でめんさん」たちのおかげ。
「やりがいをもって働けることがうれしい」と毎年変わらず畑に通い、士別農園の年に1度の実りを地域のみんなで支えています。
小ぶりな玉が多かったり、芋は実のつきが少なかったりと豊作だった昨年と比べると収穫量は減ってしまう見込みだそう。
努力を惜しまぬ産地の励みとなるよう、利用していきましょう。
材料(作りやすい分量)
ジャガ芋…2個
玉ネギ…1玉
豚ひき肉…150g
とんでもうまいそーす…大さじ2
塩・コショウ…適量
シュレッドチーズ…適量
作り方
1.フライパンに油をひき、豚ひき肉を炒め、とんでもうまいそーすと塩・コショウで味付けしていったん取り出す。
2.フライパンの汚れをふき取り、厚めに切ったジャガ芋とくし切りにした玉ネギを炒め、焼き色がついたらひき肉を戻し入れる。
3.手でちぎったバジルとシュレッドチーズを加え、蓋をして蒸し焼きにする。
士別農園のトライ・ジャガ芋1kg
士別農園のトライ・玉ネギ1kg
士別農園のトライ・ジャガ芋51kg