A. 一般的なソースの黒い色は、カラメルによって着色したものです。「とんでもうまいそーす」は、着色していない自然な色合いのソースです。
ソースといえば黒々としているというイメージが強いのですが、この黒い色はカラメルによって着色したものです。
どうして着色しているかというと・・・ソースらしく見せる為?
一説には、日本で最初にソースが作られ始めたとき醤油に似せるために黒くしたという説もあります。
そもそもカラメルは着色を目的とした添加物で、厚労省が定めた定義により ~
に区分されています。
このうち
は糖類を加熱して作る昔ながらの製法のもので、
~
は亜硫酸化合物やアンモニア化合物を加えて作るものです。
あいコープでは のみ許容し、一部の商品に使用しています。
「とんでもうまいそーす」はあいコープのPB(プライベートブランド)商品です。
開発する際に「完全無添加のソースにしよう」「着色料はいらないよね!」ということで、ソースに付きもの(?)のカラメルさえ使用しませんでした。
こうして、「とんでもうまいそーす」 は原材料の野菜と果物が生み出す自然な色合いのソースになったのです。