原発事故はどんなふうにおきて、どうなったのか?原発事故の絵本読み聞かせと「ふるさと津島」を映像に残す会メンバー三瓶春江さんのお話で、分かりやすく伝えます。
イベントのお知らせ
こどもに東京電力福島第一原子力発電所の原発事故を伝える会
開催日:2023年3月5日

イベント内容
・原発事故はどんなふうにおきて、どうなったのか?(脱原委員より)
・原発事故の絵本読み聞かせ
・「ふるさと津島」を映像に残す会メンバー三瓶春江さんのお話

三瓶春江さん
事故以来福島を撮り続けている写真家・飛田晋秀さん写真展、同時開催!

日時
2023年3月5日(日) 10:00~12:00(開場9:30)
会場
日立システムズホール エッグホール
(仙台市青葉区旭ヶ丘3丁目27-5)
参加費
無料
注意事項
対象:10才以上を目安にしています。小さいお子様の参加も可能ですが座ってお話が聞けるか保護者の判断でお申込みください。
●大人のみの参加可
●高校生のみの参加可
●中学年以下は大人と一緒にご参加ください。
●託児はありません
定員
25組50名
応募多数の場合は抽選となります。2/21までに全員に結果を電話またはメールでご連絡します。 @mamma.coopからのメール受信設定をお願いします。
2/21(火)になってもメールが届かない場合はコールセンター(0120-255-044)までご連絡ください。
イベントチラシ
参加申込
申込締切…2023年2月17日(金)
あいコープの組合員は、下記申込フォームより申し込みください。
締切後に申込フォームより入力された場合は無効となりますので、ご注意ください。
※申し込み後、「確認メール」が送信されます。 あいコープ mamma.coopからのメールを受信できるように設定してください。 (詳細は よくある質問Q&A「メールが届かない」 をご覧下さい。)
【受付は終了しました】
キャンセル
キャンセルの場合は、事前に組合員コールセンターまでご連絡ください。
(当日の場合も、午前9時以降にご連絡ください。)
お問い合わせ
ご不明な点は、組合員コールセンターまで。
0120-255-044
担当:豊嶋(月~金 9~17時)