- 
	
		 開催日:【仙台港】2018年4月11日・【石巻港】2018年4月26日 GMナタネ調査隊、募集!遺伝子組み換え作物の問題点の一つは「輸入されたGM作物の自生」です。過去の調査でGMナタネの自生が発見されています。仙台港や石巻港での自生を一緒に調べましょう。… 
- 
	
		 開催日:2018年3月16日 あいコープの農産物、次世代はこう作る!産地ビジョン発表会あいコープの農産物を作る次世代の生産者たちが、自らビジョンを語ります。ぜひ、聞きに来てください!… 
- 
	
		 開催日:2018年3月14日 チャルカ~未来を紡ぐ糸車~上映会 あいコープのシネマカフェあいコープの美味しいパンとコーヒーを楽しみながら、映画を観ませんか?同時開催「高速増殖炉もんじゅ視察 報告会」… 
- 
	
		 開催日:2018年2月27日 布ナプで温活 石けん環境委員会オープン定例会立春は過ぎてもまだまだ寒いこの時期、布ナプキンと体を温める試食で身体の外側と内側から温活してみませんか?布ナプキンの作り方や染め方を聞いちゃいましょう!… 
- 
	
		 開催日:2018年2月23日 講演会「種子はみんなのたからもの」『主要農作物種子法』が2018年3月に廃止されてしまいます。一体どんな影響があるのでしょう。… 
- 
	
		 開催日:2018年2月15日~3月1日 組合員交流会今年度の活動をふりかえりつつ、組合員活動についてご紹介します。各地域でためになるお楽しみイベントも同時開催!… 
- 
	
		 開催日:2018年1月30日 段ボールで生ごみ堆肥作り 石けん環境委員会オープン定例会グリーンカーテンに挑戦して土づくりの大切さを実感した石けん環境委員。そこで今度は、生ごみ堆肥作りを勉強したいと思います。家庭菜園にも役立つ土づくり、皆さんも一緒に学んでみませんか?… 
- 
	
		 開催日:2018年1月18日 ネオニコチノイド系農薬学習会ネオニコチノイド系農薬は田畑にまかれるだけでなく、家庭のなかでも広く使われています。あいコープ生産者のネオニコ不使用の取り組みを理解し、私たちに何ができるか考えていく機会にしましょう。… 
- 
	
		 開催日:2018年1月13日 みんなの輪後援会 新春ありがとうコンサート 伊東洋平ライブみんなの輪後援会よりあいコープみやぎ組合員様へお知らせ。日頃のご支援への感謝の気持ちを込め『新春ありがとうコンサート』を開催します。今回は元「イケメンズ」のシンガーソングライター伊東洋平さんのコンサート!… 
- 
	
		 開催日:2017年12月12日 布おむつ談義 鍋布団で簡単ごはん作り講座付き今回の布おむつ談義はテーマ別にグループトーク。日頃疑問に思っていることをみんなで考えます。布おむつライフと子育てがもっともっと楽しくなりますように… 
- 
	
		 開催日:2017年12月6日 ジョイケア福祉学習会 今から始める「老い支度と終活」自分や家族が困らないために、どんな準備が必要か?相続・終活コンサルタントの先生にお話をお聞きします。… 
- 
	
		 開催日:2017年11月28日 グリーンカーテン報告&はちみつ活用術 石けん環境委員会オープン定例会石けん環境委員会は今年度グリーンカーテン作りに挑戦しました。失敗談も含めて報告会を行います。へちま化粧水やへちまたわしの作り方、はちみつを使ったお料理の紹介をします。… 
- 
	
		 開催日:2017年11月14日~11月22日 満たせ!食欲!秋のお肉祭り! 2017秋のフォーラム 畜産学習会あいコープのお肉はどうしてこんなに美味しいの?もっと美味しく食べる方法を知りたい♪あいコープのこだわりのお肉を、学んで、食べる!全9会場。… 
- 
	
		 開催日:2017年11月8日 環境学習会 何が起きている 石炭火力発電所仙台港で石炭火力発電所の建設工事が進んでいます。すぐそばの蒲生干潟には東日本大震災から復活し、たくさんの希少な生き物が戻ってきています。私たちの健康は?また環境は?今何が起きているのかを教えていただきます。… 
- 
	
		 開催日:2017年11月1日 11月2日 石けんおはなしカフェ石けんに興味はあるけれど、どうやって使ったらいいの?そんなお悩みをお持ちの方、石けんおはなしカフェに参加しませんか?お菓子の試食や石けんのお土産付き♪… 
- 
	
		 開催日:2017年10月29日 Wa!わぁ祭り2017毎年10月に開催している年に1度の「Wa!わぁ祭り」。生産者さんが一堂に会し、「生産者さんと直接お話ができる!」「普段なかなか試食できない商品を食べられる貴重なチャンス!」など、この機会ならでは。みなさまのご来場、心よりお待ちしております。… 
- 
	
		 開催日:2017年10月17日・10月25日・11月1日 地域福祉を学ぶ講座 ささえあい入門・はじめの一歩NPO法人「ゆうあんどあい」とあいコープが共催する地域福祉活動の入門講座です。 誰もが安心して住み慣れた地域で暮らしていくためにはどうしたらいいか一緒に考えてみませんか? … 
- 
	
		 開催日:2017年10月14日 田んぼに行こう!稲刈りいよいよ実りの秋。農薬、化学肥料不使用の交流田も収穫です!稲刈り参加者募集… 
- 
	
		 開催日:2017年9月24日 やっぺしりんご畑に行こう!りんご園地見学ツアーネオニコチノイド系農薬を使わないで産直りんごを作って欲しい!というあいコープの呼びかけで始まった「やっぺしりんご」の取組みは5年目を迎えました。りんごの収穫が始まった園地で生産者からお話を伺いましょう!… 
- 
	
		 2017年9月22日、10月10日、10月17日、10月20日 「どうする?我が家の電気代~発電産地とつながろう~」おさらいカフェ8月26日にエルパーク仙台で行われた「どうする?我が家の電気代~発電産地とつながろう~」のおさらいカフェを開催します!FIT電気について情報を共有しましょう。…