-
開催日:2017年12月12日
布おむつ談義 鍋布団で簡単ごはん作り講座付き
今回の布おむつ談義はテーマ別にグループトーク。日頃疑問に思っていることをみんなで考えます。布おむつライフと子育てがもっともっと楽しくなりますように…
-
開催日:2017年12月6日
ジョイケア福祉学習会 今から始める「老い支度と終活」
自分や家族が困らないために、どんな準備が必要か?相続・終活コンサルタントの先生にお話をお聞きします。…
-
開催日:2017年11月28日
グリーンカーテン報告&はちみつ活用術 石けん環境委員会オープン定例会
石けん環境委員会は今年度グリーンカーテン作りに挑戦しました。失敗談も含めて報告会を行います。へちま化粧水やへちまたわしの作り方、はちみつを使ったお料理の紹介をします。…
-
開催日:2017年11月14日~11月22日
満たせ!食欲!秋のお肉祭り! 2017秋のフォーラム 畜産学習会
あいコープのお肉はどうしてこんなに美味しいの?もっと美味しく食べる方法を知りたい♪あいコープのこだわりのお肉を、学んで、食べる!全9会場。…
-
開催日:2017年11月8日
環境学習会 何が起きている 石炭火力発電所
仙台港で石炭火力発電所の建設工事が進んでいます。すぐそばの蒲生干潟には東日本大震災から復活し、たくさんの希少な生き物が戻ってきています。私たちの健康は?また環境は?今何が起きているのかを教えていただきます。…
-
開催日:2017年11月1日 11月2日
石けんおはなしカフェ
石けんに興味はあるけれど、どうやって使ったらいいの?そんなお悩みをお持ちの方、石けんおはなしカフェに参加しませんか?お菓子の試食や石けんのお土産付き♪…
-
開催日:2017年10月29日
Wa!わぁ祭り2017
毎年10月に開催している年に1度の「Wa!わぁ祭り」。生産者さんが一堂に会し、「生産者さんと直接お話ができる!」「普段なかなか試食できない商品を食べられる貴重なチャンス!」など、この機会ならでは。みなさまのご来場、心よりお待ちしております。…
-
開催日:2017年10月17日・10月25日・11月1日
地域福祉を学ぶ講座 ささえあい入門・はじめの一歩
NPO法人「ゆうあんどあい」とあいコープが共催する地域福祉活動の入門講座です。 誰もが安心して住み慣れた地域で暮らしていくためにはどうしたらいいか一緒に考えてみませんか? …
-
開催日:2017年10月14日
田んぼに行こう!稲刈り
いよいよ実りの秋。農薬、化学肥料不使用の交流田も収穫です!稲刈り参加者募集…
-
開催日:2017年9月24日
やっぺしりんご畑に行こう!りんご園地見学ツアー
ネオニコチノイド系農薬を使わないで産直りんごを作って欲しい!というあいコープの呼びかけで始まった「やっぺしりんご」の取組みは5年目を迎えました。りんごの収穫が始まった園地で生産者からお話を伺いましょう!…
-
2017年9月22日、10月10日、10月17日、10月20日
「どうする?我が家の電気代~発電産地とつながろう~」おさらいカフェ
8月26日にエルパーク仙台で行われた「どうする?我が家の電気代~発電産地とつながろう~」のおさらいカフェを開催します!FIT電気について情報を共有しましょう。…
-
開催日:2017年9月12日
バナナ学習会 知りたくなかったバナナの正体~フィリピンバナナと私たち~
日本で流通しているバナナのほとんどがプランテーションバナナ。そこには搾取や環境汚染、健康被害などの問題が。あいコープのバナナはどう違うのでしょう?…
-
開催日:2017年9月9日
環境学習会 自分の目で見る海の汚染
長く環境に残留する合成洗剤やプラスチックなどの化学物質。私たちの暮らしにどのような影響があるのかを教えていただいたあと、菖蒲田海岸に移動して実際に海の様子を見ます。…
-
開催日:2017年8月26日
どうする?我が家の電気代~発電産地とつながろう~
あいコープみやぎはパルシステム電力との提携で電気の供給を開始します。これまでの電気と何が違うのでしょう?再生可能エネルギー事情を見に行きましょう♪…
-
仙南:2017年8月23日、青葉A:2017年8月29日、青葉B:2017年8月31日
地区限定 チーズフォンデュ試食会
「プチパーティ」で大好評のチーズフォンデュ♪プチパーティが気になっていた方、ぜひ試食してみませんか?地区限定&各地区限定10組…
-
開催日:2017年8月2日
泉A・B地区限定 チーズフォンデュ試食会
「プチパーティ」で大好評のチーズフォンデュ♪プチパーティが気になっていた方、ぜひ試食してみませんか?泉AB地区限定&限定10組…
-
開催日:2017年7月19日
石けん学習会「今日からあなたも石けんの達人」水ばしょう編
石けんと合成洗剤の違いや、石けんの上手な使い方、特に水ばしょうを使った洗濯の仕方について、ヱスケー石鹸の小林衛さんに教えていただきます。…
-
開催日:2017年7月13日
布おむつ談義 せっけんの上手な使い方講座付き
「布おむつ」に興味はあるけれどなかなか始められないみなさま、一緒に「布おむつ生活」しませんか?使っている人、使ってみたい人、以前使っていた人、どなたでも大歓迎!…
-
開催日:2017年7月12日
若林・宮城野地区限定 チーズフォンデュ試食会
「プチパーティ」で大好評のチーズフォンデュ♪プチパーティが気になっていた方、ぜひ試食してみませんか?若林・宮城野地区限定&限定20人…
-
開催日:2017年7月1日
田んぼに行こう!いきものしらべ
田んぼの周りにはどんな生き物がいると思いますか?かえる?ザリガニ?とんぼ?どじょう?へび…?たくさんの生きものがすむ田んぼにいって、みんなで捕まえて、調べてみましょう!…