-

開催日:2023年4月23日
旬は今!宮城の原木しいたけ見学会
生産者の芳賀裕さんから栽培の工夫や苦労を伺い、椎茸が育つ山を歩き、収穫を体験します。…
-

開催日:2023年4月12日、4月19日
GM(遺伝子組み換え)ナタネ調査隊、大募集!
遺伝子組み換え作物の問題点の一つは「輸入されたGM作物の自生」です。過去の調査でGMナタネの自生が発見されています。仙台港や石巻港での自生を一緒に調べましょう。…
-

開催日:2023年4月9日
緊急学習会「あの日戦争が始まった」そうならないために
安保3文書の閣議決定は私たちの未来にどんな影響をあたえるのでしょうか?安保3文書とは何か、何が問題なのか、初歩的なことからお話いただきます。…
-

開催日:2023年3月28日
食と農委員会「心が通うオーガニックの話」
あいコープのレジェンド産地・大郷みどり会から西塚忠元さんをお招きしてオーガニック(無農薬)への挑戦のお話を伺います。県内4生産者の取り組み報告と来年度の決意表明もあります。…
-

開催日:2023年3月5日
こどもに東京電力福島第一原子力発電所の原発事故を伝える会
原発事故はどんなふうにおきて、どうなったのか?原発事故の絵本読み聞かせと「ふるさと津島」を映像に残す会メンバー三瓶春江さんのお話で、分かりやすく伝えます。…
-

開催日:2023年2月21日~3月15日
おしゃべりが恋しいときだから。組合員交流会のご案内
「組合員交流会」とは、どなたでも参加できる、あいコープ組合員によるイベントです。…
-

開催日:2023年2月10日
貧困問題学習会「水なきゃ生きていけないでしょ」
NPO法人posseやフードバンク仙台で活動するZ世代の若者たちからお話しをお聞きして、貧困問題について考えます。…
-

開催日:2023年1月27日
新春!映画上映会「教育と愛国」
70年前の日本を思わせるような、教育への政治の介入がじわじわと始まっています。気づいたら戦争が始まっていた…そんな歴史は繰り返したくない。報道されない、「今」の教育現場を是非みてください。…
-
開催日:2023年1月24日(しおさい地区限定企画)
愛されマヨネーズ お料理教室
確かな原料で作られているPBマヨネーズ。そのまま味わうのはもちろん、毎日のお料理で手軽に使えるレシピを食育コンダクターさんから教えていただきます。…
-

開催日:2023年1月20日
オンラインde布おむつ談議
(オンライン企画)布おむつを使ったトイレトレーニングやおむつなし育児について、石けん環境委員でおむつなし育児アドバイザーのすだゆうかさんに教えていただきます。…
-

開催日:2023年1月12日
学習会「気になる!チョコレート」ATJフェアトレードチョコレートの意義と現在(Wa!わぁ祭り おかわりっ)
(オンライン企画)まんま通信で取り扱うフェアトレードチョコレートの取り組みについてオルタートレードジャパン(ATJ)の方を講師に招き、お話ししていただきます♪…
-

開催日:2022年12月20日
暮らし見直し講演会 はじめての社会保障~年金・医療保険・介護保険の基本~
(オンライン企画)病気やケガなどによる生活への不安はつきません。私たちの生活を守る制度として「社会保障制度」があります。知っているようで知らない社会保障制度の基本を学びましょう。…
-

配信期間:2022年12月12日~2023年1月20日
学習会の録画配信(Wa!わぁ祭り おかわりっ)
(オンライン企画)Wa!わぁ祭りの学習会を見逃した方のために、鈴木宣弘氏講演会・明日香壽川氏講演会・フェアトレード学習会・舘野かえる農場のおもしろ農業話の録画配信を行います。…
-

開催日:2022年12月7日
タネとGMO学習会「命のたねを未来へつなごう」
(オンライン企画)シードバンクやOKシードプロジェクトの取り組みを学び、普段あまり意識することのない”たね”のことを一緒に考えてみませんか?…
-

開催日:2022年11月25日
舘野かえる農場のおもしろ農業話~あいコープみやぎが目指す田んぼを考えよう~
(オンライン企画)あいコープみやぎが取り組む無農薬の田んぼでは、様々な生き物を観察することができます。自然の生き物を生かした有機農業を実践されている舘野さんのかえる農場の面白楽しい農業の話をお聞きし、私たちが目指すところは何なのか考えていきましょう。…
-

会場イベント:2022年11月19日・特設サイト:10月3日~11月30日
Wa!わぁ祭り2022
Wa!わぁ祭りは、生産者・組合員・職員が交流することであいコープをもっと好きになれる1年に一度のイベントです。オンラインでも会場でもたっぷりお楽しみください!…
-

開催日:2022年11月13日
おうちから家族みんなで♪ながめやま牧場オンライン交流会
(オンライン企画)自宅からながめやま牧場の様子を覗いてみませんか。クイズも交え、一緒にパスちゃん牛乳の美味しさを探りましょう。…
-

開催日:2022年10月30日
安定ヨウ素剤配布会~備えよう。大切な人を守るために。~
女川原発の再稼働がひたひたと近づいてきています。万が一事故で放射性物質が洩れだすようなことがあったら…「自分」と「大切な人」を守るために。…
-

開催日:2022年10月25日~12月1日
秋のフォーラム2022
昨年に引き続き、PB(プライベートブランド)商品【あいシテル】の商品学習会をします。どんな人がどんなこだわりを持ってどんな気持ちで作っているのか一緒に学んでみませんか。…
-

開催日:2022年9月27日
かけいぼについてのおしゃべり会 家計簿座談会
家計簿をつけていますか?つけている方もつけていない方も、続かない理由や続けるコツなど、みんなで自由におしゃべりして、自分に合った家計管理の方法をみつけましょう!…