2012/06/02。
小牛田の梨、摘果作業をお手伝いしてきました。
佐々木貞美さんの梨畑です。梨の木はおとなの男性の頭の高さくらいに剪定してあります。
摘果作業は、実がなっているひとつのグループの中から一番大きくて、軸が太い実をひとつだけ残して、他の実をはさみで切り落とします。
摘果前↓
摘果後↓
背が届かないときはこれに乗って!貞美さんのおばあちゃんが使わせてくれました。
軽い素材でできた足場で、持ち運びも楽々です。
今年は、春先に寒さが続いて天候も優れなかったため、病気がでやすいと教えてくれました。写真で実が黒くなっているのが「黒星病」。早めはやめに対処して、病気に負けずにおいしい梨が実ってほしいですね。
おまけ
佐々木家の愛犬トチ。おとなしく、私たちの作業を応援していてくれました^^♪