だんだん空の色も春めいてきた3/14、岩沼西コミュニティセンターにて仙南地区委員会による組合員交流会が行われました!
今年度、タンポポ村のスモークサーモンを学習してきた仙南地区委員の皆さんが考えてくれたレシピはどれもお花畑を思わせる華やかな色合いでパーティにぴったりです!
タンポポ村の牛渡さんをお招きして、まずは学習してきたスモークサーモンのお話しを聞きました。

タンポポ村牛渡さんの説明
紅鮭を使い、余計な添加物を使わずに作るスモークサーモンはもはや貴重です。サクラのチップでのスモークはクセが強くなく誰にでも美味しい香りに仕上がります。
さてさて、その丁寧に作られたスモークサーモンを使って作るのは豆乳キッシュ・ナッツ入りクリームチーズカナッペ・ミモザサラダの3品。

牛渡さんも一緒に調理
調理が進んでくると「少しの手間でこんなに華やかになるなんて!」と参加者の皆さんからも声が聞こえてきます。

華やかな3品
特にキッシュは菅野豆腐店を見学に行った地区委員さんが濃厚な豆乳に感動してスモークサーモンと豆乳が合わせられないかと考えたオリジナルレシピ。
生クリームの代わりに豆乳、スモークサーモンとチーズの塩分のみのヘルシーで美味しいレシピです。
タンポポ村の牛渡さんも調理と試食を一緒にしてくださり、和やかに会は進んでいきます。生産者さんと交流できるのも組合員交流会ならではですね!

みんなで集合写真
(担当理事)