活動報告ブログ いきいき!産地つうしん | あいコープみやぎ

産地の声・大郷みどり会 西塚忠樹「田植え作業」

大郷みどり会

田植え機の運転席はこんな景色
田植え機の運転席はこんな景色

セットされた苗は規則正しく植えられていきます
セットされた苗は規則正しく植えられていきます

大郷では5月連休明けから田植えが始まりました。
あいコープの「えんのう」にも、田植え機に苗を積む作業や、苗箱を洗う作業を手伝ってもらいます(なかなかの重労働…)。
昨年から田植え機の運転を任され、それぞれの田んぼの特徴も覚えながらやっています。
田植えが終わると、すぐに田植えをした水田除草と転作田の大豆播種がつづきます。
米作りは、自分と松野、清水の若手3人がベテランから教わりながら今年も頑張ります。

2013年5月16日 大郷みどり会・西塚忠樹