夏休み中の小学生に「自分の上靴を石けんで洗おう」講座を実施しました。
初めはどうして石けんを使うの?のお話をしました。
水はどこからくる?から始まり、自分たちが流した水はいずれ自分たちにまたかえってくるよ、だから水をなるべく汚さないようにしよう、とお話をし、ブラックライト実験では市販されている蛍光増白剤を含んだ石けんとあいコープで取り扱っている石けんを見比べました。

ブラックライトの箱を覗くと???
次に外に出て、いよいよ上靴洗い。
固形石けんを使用して上靴を洗うのが初めての子どもたちでしたが、みんなとても上手に泡立てることができ、丁寧にブラシでゴシゴシ。上靴もピカピカになりました。

ブラシで丁寧に洗います
子どもたちからは「楽しかった。」「ピカピカになった」「おうちでもやってみよう」などの声があり、嬉しい気持ちになりました。
固形石けんを使った上靴洗い、おうちでも簡単にきれいにできますので、是非みなさんもお試しください。
(石けん環境委員会担当理事)