活動報告ブログ いきいき!産地つうしん | あいコープみやぎ

7/19 しおさい地区企画「環境にやさしい後片付け術教えます♪」

皆さんは日頃食材を選ぶ時に、おいしさだけではなく地球環境にやさしいものかを大事にされていることと思います。
食材にこだわって食事を楽しんだ後に待っているのは、油汚れのついたお皿たち。この油を落とすのに環境に負荷をかけないためにはどうすればいいの?と感じたことはありませんか?

お料理キットって便利!

お料理キットって便利!

今回の企画では、加熱しても有害化学物質を出しにくい鉄フライパンを使い、あいコープでおなじみ「パパっとらくらくお料理キット」でチンジャオロースを調理。

お弁当感覚で調理後はお持ち帰り

お弁当感覚で調理後はお持ち帰り

彩り鮮やかなブロッコリーサラダとタンポポ村のもぐもぐミニウインナーを添えました。調理後、流しには油汚れのフライパンとお皿が・・。ここからが環境に優しい片づけ術の本番です!

お招きした石けん環境委員会理事のS理事が、様々な洗いものグッズを用意してくださいました。

石けんやスポンジの紹介をするS理事

石けんやスポンジの紹介をするS理事

あいコープのせっけんの代表格「さいかち」。そして、洗う道具としてSASAWASHIのクロス、わらのような柔らかい原料が編み込まれたものや石けん委員さんお手製のへちまスポンジなど、気になるものを自由に試しました。

普通のプラスチック製のスポンジやアクリルたわしだと、洗っている最中にマイクロプラスチックが流れ出すので要注意だそうです。

ぼろ布で拭き取ります

ぼろ布で拭き取ります

お話を聞いた後、早速お皿を洗いました。いつもの私のやり方だと最初にお湯で予洗いするのですが、今日教えてもらったのは手のひら大の布切れ「ウエス」。
使い古したタオルやもう使わない子ども服などを小さく切って台所に常備し、油や食べかすを拭き取るだけで食器はつるつるに!お湯で流せばよりスッキリ!!その後、石けんで洗えばきれいに汚れが落ちていました。

石けんやスポンジを自由に試します。

石けんやスポンジを自由に試します。

石けんは水に溶けると分解されて魚が住めるくらいきれいなものになるとはいえ、大量に使用するのは控えたい。そこで、洗う前に汚れを拭き取ってしまうことが大切と学びました。

すっきり洗うコツを聞く参加者

すっきり洗うコツを聞く参加者

鉄フライパンもすぐに焦げるし後片付けが大変そうと思っていたのですが、ウエスで汚れを拭き取るときれいになり後はすすぐだけ。おいしくて地球にやさしい食卓にするためには石けんやウエスも必需品だと思いました。

参加したみなさん

参加したみなさん

地区委員として初めてのお料理企画は楽しく学べた時間となりました。

(地区委員)