日々の暮らしの中で使うエネルギーをできるだけ減らせば、地球にもお財布にも優しい!
皆さんの省エネを応援しようと開催された省エネ講座その2では、宮城県と仙台市の職員を講師にお招きし、自治体での取り組みや市民が利用できる補助金の紹介をしていただきました。

自治体の取り組みを説明・1

自治体の取り組みを説明・2
太陽光パネル、蓄電池、ZEH(ネットエネルギーゼロハウス:高断熱などで使うエネルギーを抑えつつ、使う分を太陽光などで発電することで実質エネルギーゼロになる家)、断熱改修などなど、宮城県も仙台市も地球温暖化を防ぐため数多くの補助金を実施していることが分かりました。
広報誌などに載っているのかも知れませんが、自分で情報にたどり着くのはなかなか難しいもの。文字を読み込むのも骨が折れます。
今回、図を示しながら口頭でお話いていただくことで知らなかった情報を分かりやすく得ることができました。
宮城県のHPには仙台市以外の各市町村で実施している補助金情報の掲載もありますのでぜひ活用してみてください。
宮城県HP:
(令和5年度)再生可能エネルギー設備等導入に係る市町村補助金一覧
(担当理事)