あいコープみやぎ ご利用ガイド よくある質問Q&A

あいコープの制度に関する質問

出資金

出資金(積立増資金)とは?
生協は組合員一人一人の出資金によって運営されています。

あいコープみやぎでは、毎月1,000円の積立増資にご協力いただいております。(商品利用代金と一緒に口座引き落とし)

出資金は、よりよい商品の開発やより便利な利用システムなど、組合員の要望を実現するために活用されます。

出資金は、生協をお辞めになる時に全額お返しします。

積立増資は、5万円以上の積み立てをお願いしています。増資金が5万円になりましたら、積立を停止することができますが、引き続き積立増資にご協力ください。 また、出資金を下ろす(減資する)ことができます。(参照:出資金をとりくずしたい

出資金をとりくずしたい。
専用の用紙がありますので、組合員コールセンター(0120-255-044)にお電話ください。

毎年12月までに申請いただくと、翌年3月末に出資金を下ろす(減資する)ことができます。

手数料

手数料はいくら?
ご利用形態によって、手数料が異なります。


1人で利用 個人宅配
手数料1回 税込255円

3人以上で利用 グループ(班)配達
手数料無料

※班の場合でも、2名でのご利用の場合は税込127円ずつ、1名の場合は税込255円の手数料がかかります。

手数料と割引制度の詳細
詳しくは 利用形態と手数料について をご覧ください。

手数料の割引制度とは?
通常、個人宅配の場合、手数料は1回 税込255円ですが、あいコープみやぎでは、各種の割引制度があります。


たくさん買ってお得! 高額ご利用割引
お一人で1回10,000円以上ご注文の場合
255P還元、手数料実質無料

※自動適用。申請の必要はありません。


子育て応援! ベイビー優遇
個人宅配ご利用で、妊娠中の方・1歳未満のお子様がいらっしゃる方
1年間 1回 255P還元、手数料実質無料

※申請が必要です。
※お子さん1人に対し1回のみ、ベイビー・キッズ優遇どちらか一方の適用。


子育て応援! キッズ優遇
個人宅配ご利用で、1歳~6歳未満のお子様がいらっしゃる方
1年間 1回 150P還元、手数料実質105円(税込)

※申請が必要です。
※お子さん1人に対し1回のみ、ベイビー・キッズ優遇どちらか一方の適用。


ひとり親世帯優遇
家庭医療費助成証明書または、児童扶養手当証書をお持ちの方
1回 255P還元、手数料実質無料

※申請が必要です。
※一番小さいお子様が18歳になった歳の年度末まで


シルバー優遇制度
満70才以上の一人暮らし、または、ご夫婦二人暮らしでいずれかが満70才以上の方
1回 75P還元、手数料実質180円(税込)

※申請が必要です。
※年齢確認のため「保険証」「年金手帳」「運転免許証」のいずれかをご呈示いただきます。


要介護優遇制度
組合員本人、または、同一生計のご家族が要介護区分1~5の認定を受けている方
1回 75P還元、手数料実質180円(税込)

※申請が必要です。
※「介護保険被保険者証」「要介護認定・要支援認定結果通知書」のいずれかをご呈示いただきます。


障がい者優遇制度
組合員ご本人か同居家族が、身体障害者手帳・精神障害者保健福祉手帳・療育手帳のいずれかをお持ちの場合
1回 255P還元、手数料実質無料

※申請が必要です。
※「身体障害者手帳」「精神障害者保健福祉手帳」「療育手帳」のいずれかをご呈示いただきます。

ポイント制度

ポイント制度とは?
お買い物するたびにポイントが貯まる、とってもお得な制度です。貯まったポイントは、1ポイント=1円として利用代金の値引きなどにご利用いただけます。

商品の購入金額によって、自動的にポイントが加算されます。
他にも、お友達紹介・アンケート協力などでポイントを差し上げています。
ポイントがたまったら、1ポイント=1円として使うことができます。
10ポイント単位で、商品代金に充当するか、出資金に振り替えることができます。
ポイント数は、お届け明細書で確認できます。


ポイント制度について詳しくは
詳しくは ポイント制度について をご覧ください。

ポイントの貯め方は?
商品の購入や、特典などで、自動的にポイントが貯まります。

注文で
1回のご注文金額が100円(税込)以上の場合、100円につき0.1ポイントがつきます。

お友達紹介で
あいコープのご加入キャンペーンにぜひ、お友達をご紹介ください。お友達にご利用を始めていただけると、紹介していただいた組合員さんにポイントをプレゼント。

※ポイントはキャンペーンごとに異なります。


ポイント制度について詳しくは
詳しくは ポイント制度について をご覧ください。

ポイントの使い方は?
1ポイント=1円として、10ポイント単位で使うことができます。

注文書のポイント利用欄に、口数を書いてお申し込みください。 (FAX・インターネット注文では、注文番号欄に下記の6桁番号、個数欄に口数をご記入ください。)

出資金に振り替える
222501:出資振替10ポイント
222502:出資振替100ポイント
222503:出資振替1000ポイント

利用代金に充当する
222701:利用代金充当10ポイント
222702:利用代金充当100ポイント
222703:利用代金充当1000ポイント


たとえば、630ポイントを利用代金に充当する場合
 注文番号  数量
222702  6
222701  3
(100ポイントを6口・10ポイントを3口)

ポイントの有効期限は?
年度内で発生したポイントは2年を経過した年度末に失効となります(ポイントは2年間貯められる)。
未使用のポイントは、有効期限を過ぎた場合、生協を脱退された場合は、消滅します。
ポイントの有効期限は、「請求書」でご確認ください。
欠品や返品の場合、ポイントはどうなるの?
返品した場合は、その分のポイントを差し引きます。
欠品の場合は、ポイントは差し引かれません。
「2個得」等の値引きがある場合、値引き後の価格でポイントを計算します。
注文したのにポイントがついていない?
注文金額が100円(税込)未満の場合はポイントが付きません。
また、増資・手数料・カンパなどは、ポイントの付与対象外となります。
脱退したらポイントはどうなるの?
脱退する場合、ポイントはすべて消滅します。
脱退される前に、ポイントをお使いいただくことをおすすめします。

ジョイケア・システム

ジョイケアシステムとは?
組合員全員が参加する、助けあいの仕組みです。
組合員の皆さんの毎月100円の拠出金によって成り立っている、あいコープみやぎ独自の地域福祉システムです。

組合員が利用できるジョイケアシステムのサービス
1.たすけあい
日常のちょっとした困りごとに、ケアメイトのケア(助け)を受ける
2.集団託児
あいコープの活動やイベントでの託児
3.電話相談
専門家による無料電話相談
4.ささえあい
あいコープの活動中の事故・災難時の補償
5.慶弔
お祝いやご不幸があったとき

ジョイケアシステムについて詳しくは
詳しくは ジョイケアシステム利用ガイド をご覧ください。

請求書の「ジョイケア拠出金」とは?
あいコープみやぎ独自の地域福祉システムであるジョイケアシステム。
この仕組みは、あいコープみやぎの組合員全員の月100円の拠出金によって成り立っていますので、ご理解・ご協力をお願いいたします。

ジョイケアシステムについて詳しくは
詳しくは ジョイケアシステム利用ガイド をご覧ください。

「たすけあい」「ケアメイト」とは?
ジョイケアシステム「たすけあい」では、日常のちょっとした困りごとに、ケアメイトのケア(助け)を受けることができます。
助けが必要なときは、ジョイケア事務局(0120-50-7277)にご相談ください。事務局がケア(助け)をコーディネートします。

「ケア(お手伝い)」をしてくれる方が「ケアメイト」です。
「ケアメイト」はあいコープの組合員で、「自分の空いている時間にお手伝いします!」と、研修を受けて、登録してくださっている方です。

※「子育てが一段落ついて自分の時間ができた」という方がほとんどです。家事・育児の資格を持った専門家ではありません。

ジョイケアシステムについて詳しくは
詳しくは ジョイケアシステム利用ガイド をご覧ください。

託児や家事をケアメイトにお願いできますか?
はい。可能です。(内容によってはお受けできない場合もございます。)
ぜひ、お気軽にジョイケア事務局(0120-50-7277)までお問い合わせください。

ジョイケアシステムについて詳しくは
詳しくは ジョイケアシステム利用ガイド をご覧ください。

ケアを「頼める」or「頼めない」の事例を具体的に教えて!
ジョイケア事務局では、さまざなまケアをコーディネートしてきました。これまでのケア事例を挙げますので、参考にしてください。


■依頼OKのケア事例

OK:上の子の用事で出かけるあいだ、2時間ほど下の子の託児をお願いしたい。

近くの「児童館」「のびすく」などの公共の施設を利用し、依頼者に連れてきてもらい、託児をします。 お子さんのおやつ・おもちゃなどは依頼者が準備してください。 (依頼者のお宅で、子どもしかいない状態でのケアはできません。)

OK:自宅で仕事をしているあいだ、3時間ほど家の中で託児をお願いしたい。

ケアメイトが依頼者宅に伺い、託児をします。 お子さんのおやつ・おもちゃなどは依頼者が準備してください。 (依頼者が在宅の場合に限り、依頼者宅でのケアが可能です。)

OK:掃除・洗濯をしてほしい。

石けん・重曹・クエン酸などを使った掃除・洗濯をします。 合成洗剤や薬剤(カビ取り剤など)を使ったケアはおこないません。 使用する道具類は依頼者が準備してください。 [石けん]がないご家庭はご相談ください。

OK:産前産後、平日の2時間程度、掃除と食事作りを頼みたい。

ケアが必要となる1か月前にはご依頼いただけると助かります。 食材は依頼者が用意し、献立は毎回話し合って決定します。 複数のケアメイトが交代で伺う場合もあります。

OK:ケガをした。身体が回復するまでの間、継続してケアしてほしい。

週に2回程度、複数のケアメイトが交代で伺うようになります。 1回あたり2時間程度、掃除や食事作りなどのケアをします。
(依頼からケア開始まで最低1週間程度かかります。急な対応は出来ませんのでご了承ください。)

OK:子供の習い事の送迎をお願いしたい。

徒歩、またはバスなどの公共交通機関を利用して送迎します。(ケアメイトの車を使った送迎はできません。)

OK:通院に付き添ってほしい。

タクシー等での通院の付き添い、荷物持ちなどが可能です。(ケアメイトの車を使った送迎は出来ません。)

OK:自分が在宅で掃除などをしている間、母の話し相手になってほしい。

ケアメイトは、介護はできませんが、お話し相手はできます。

OK:買い物をお願いしたい。

依頼者が買い物リストを用意。依頼者託近辺の店舗にて買い物が可能です。(ケアメイトの車を使った買い物はできません。)


■要相談のケア事例

要相談:草取りをしてほしい。

目安1~2時間。 手作業(除草剤などの薬剤、器具はNG)。 広さによっては2人で作業します。 猛暑・雨などの場合は延期しますので、候補日は2~3日ご用意願います。


■ケアできない事例

NG:1歳未満の子供の託児をお願いしたい。

ケアメイトは1歳未満の託児はお受けできません。

NG:一晩、子供をあずけたい。

長時間のケアはお受けできません。

NG:大掃除を手伝ってほしい。

ケアメイトができるのは、日常的な掃除まで。大掃除にあたる場合はケアできません。 (一般的に、数か月に1度程度しかやらないものは大掃除と判断します。)
また、家具を持ち上げる、脚立にのぼる、特殊器具・薬剤を使用する掃除はできません。

NG:風邪・病気の人の看病をしてほしい。

ケアメイトは、身体介護や医療行為はおこなえません。

NG:明日、ケアメイトに来てほしい。

ケアをコーディネートするのには、1週間程度かかります。急な依頼はお受けできません。

NG:車で送迎や買い物をしてほしい。

車の運転を必要とするケアはお受けできません。

NG:金融機関で振り込みをしてきてほしい。

金融機関関係のケアはお受けできません。

NG:鍵をあずけるから、留守中、家の掃除をお願いしたい。

[留守宅] or [子供のみ在宅] のケアはお受けできません。


依頼者のご事情によって、ケアの内容が大きく違ってきます。
まずは、お気軽にジョイケア事務局(0120-50-7277)までお問い合わせください。

何日前にお願いすればケアメイトを頼めるの?
ケアをコーディネートするのに、1週間程度かかります。出産後のケアなど、期日がはっきりしていない場合でも、ご相談はお早めに!

ケアの料金はいくら?
1時間750円と交通費がかかります。料金補助制度もございます。

利用料金・お支払い方法
利用料金(ケア金)1時間 750円+ケアメイトの交通費
(1時間未満のケアの場合、1時間分750円の利用料金が必要となります。)

料金補助制度
年度ごと(4~3月)に、料金がジョイケアシステムより補助されます。
(申請の必要はありません。自動的に補助されます。)
年間10時間までは、200円/時間を補助。
この10時間のうち、未就学児の託児は5時間まで、400円/時間を補助。

ケア料金の支払方法は?
毎月の商品利用代金と合わせてのご請求・引き落としとなります。ケアメイトと直接現金のやり取りをすることはありません。(買い物ケアの場合は、現金が必要です。)
ケアのキャンセルは?
必ず、事前にジョイケア事務局(0120-50-7277)までご連絡ください。
当日キャンセルした場合はキャンセル料(ケア金0.5時間相当)、現場でのキャンセルした場合はキャンセル料(ケア金0.5時間相当)とケアメイトの交通費をお支払いいただきます。
ケアメイトをやってみたい(興味がある)。
日常的なちょっとした困りごとを手助けしたい・手助けできる人=ケアメイトを募集しています。
資格は問いません。お互いさまの心で、たすけあいます。
組合員なら誰でもなれます。あなたの手助け(=ケア活動)をお願いします!

ケア活動時間
1時間以上~ 依頼に応じて決まります

ケア金
1時間950円+交通費 支給

※依頼者の利用代金は1時間750円+交通費ですが、1時間200円がジョイケアシステムから補助されるため、 ケアメイトに支払われるケア金は「1時間950円+交通費」となります。

※毎月の商品利用代金と相殺して支給します。

ケアメイトになるには
はじめに、あいコープにて研修(約2時間)を受けていただきます。
その後は、定期的に開かれるケアメイト研修会にご参加ください。

詳細は、ジョイケア事務局(0120-50-7277)までお問い合わせください。

子供が生まれます(生まれました)。
おめでとうございます。 ジョイケアから、お祝いとして2,000円相当の品をプレゼントします。

申請方法
専用の申請用紙がございますので、ジョイケア事務局(0120-50-7277)までお知らせください。 入力フォームからのご依頼も可能です。>>出産祝申請書の配送依頼

申請期間
出産日より1年
(あいコープみやぎ加入後の出産が対象)

また、個人宅配をご利用の場合、ウェルカムベビー制度(手数料割引サービス)に該当します。 配達職員にお申し出ください。配達職員が母子手帳を確認させていただきます。

子供が小学校・中学校に入学します。
おめでとうございます。 ジョイケアから、小・中学校入学のお祝いとして1,000ポイントをプレゼントします。

申請方法
毎年3月に、組合員全員に申請書をお届けします。
申請書にご記入の上、お子様の年齢を証明する書類のコピーを添付し、 期日までに提出をお願いします。

※ 対象は、組合員のお子様です。孫や親せきは対象ではありません。
※ 条件・ポイント付与など詳細は、申請書をよくお読みください。
※ 休止中など、条件に満たない場合はポイントを差し上げられませんので、ご了承ください。

不幸がありました。
組合員本人と配偶者及び子供(同一生計20歳未満)死亡の時(死産を含む)、1万円の給付があります。

申請方法
専用の申請用紙がございますので、ジョイケア事務局(0120-50-7277)までお知らせください。 入力フォームからのご依頼も可能です。>>弔慰金申請書の配送依頼

申請期間
対象日より1年
(あいコープみやぎ加入後の死亡が対象)