ジョイケア事務局では、さまざなまケアをコーディネートしてきました。これまでのケア事例を挙げますので、参考にしてください。
■依頼OKのケア事例
OK:上の子の用事で出かけるあいだ、2時間ほど下の子の託児をお願いしたい。
近くの「児童館」「のびすく」などの公共の施設を利用し、依頼者に連れてきてもらい、託児をします。
お子さんのおやつ・おもちゃなどは依頼者が準備してください。
(依頼者のお宅で、子どもしかいない状態でのケアはできません。)
OK:自宅で仕事をしているあいだ、3時間ほど家の中で託児をお願いしたい。
ケアメイトが依頼者宅に伺い、託児をします。
お子さんのおやつ・おもちゃなどは依頼者が準備してください。
(依頼者が在宅の場合に限り、依頼者宅でのケアが可能です。)
OK:掃除・洗濯をしてほしい。
石けん・重曹・クエン酸などを使った掃除・洗濯をします。
合成洗剤や薬剤(カビ取り剤など)を使ったケアはおこないません。
使用する道具類は依頼者が準備してください。
[石けん]がないご家庭はご相談ください。
OK:産前産後、平日の2時間程度、掃除と食事作りを頼みたい。
ケアが必要となる1か月前にはご依頼いただけると助かります。
食材は依頼者が用意し、献立は毎回話し合って決定します。
複数のケアメイトが交代で伺う場合もあります。
OK:ケガをした。身体が回復するまでの間、継続してケアしてほしい。
週に2回程度、複数のケアメイトが交代で伺うようになります。
1回あたり2時間程度、掃除や食事作りなどのケアをします。
(依頼からケア開始まで最低1週間程度かかります。急な対応は出来ませんのでご了承ください。)
OK:子供の習い事の送迎をお願いしたい。
徒歩、またはバスなどの公共交通機関を利用して送迎します。(ケアメイトの車を使った送迎はできません。)
OK:通院に付き添ってほしい。
タクシー等での通院の付き添い、荷物持ちなどが可能です。(ケアメイトの車を使った送迎は出来ません。)
OK:自分が在宅で掃除などをしている間、母の話し相手になってほしい。
ケアメイトは、介護はできませんが、お話し相手はできます。
OK:買い物をお願いしたい。
依頼者が買い物リストを用意。依頼者託近辺の店舗にて買い物が可能です。(ケアメイトの車を使った買い物はできません。)
■要相談のケア事例
要相談:草取りをしてほしい。
目安1~2時間。
手作業(除草剤などの薬剤、器具はNG)。
広さによっては2人で作業します。
猛暑・雨などの場合は延期しますので、候補日は2~3日ご用意願います。
■ケアできない事例
NG:1歳未満の子供の託児をお願いしたい。
ケアメイトは1歳未満の託児はお受けできません。
NG:一晩、子供をあずけたい。
長時間のケアはお受けできません。
NG:大掃除を手伝ってほしい。
ケアメイトができるのは、日常的な掃除まで。大掃除にあたる場合はケアできません。
(一般的に、数か月に1度程度しかやらないものは大掃除と判断します。)
また、家具を持ち上げる、脚立にのぼる、特殊器具・薬剤を使用する掃除はできません。
NG:風邪・病気の人の看病をしてほしい。
ケアメイトは、身体介護や医療行為はおこなえません。
NG:明日、ケアメイトに来てほしい。
ケアをコーディネートするのには、1週間程度かかります。急な依頼はお受けできません。
NG:車で送迎や買い物をしてほしい。
車の運転を必要とするケアはお受けできません。
NG:金融機関で振り込みをしてきてほしい。
金融機関関係のケアはお受けできません。
NG:鍵をあずけるから、留守中、家の掃除をお願いしたい。
[留守宅] or [子供のみ在宅] のケアはお受けできません。
依頼者のご事情によって、ケアの内容が大きく違ってきます。
まずは、お気軽にジョイケア事務局(0120-50-7277)までお問い合わせください。