材料(2人分)
目鯛…2切れ
カット・ごぼう…1/2本
A 醤油…大さじ2
A 酒…大さじ1
A みりん…小さじ1
作り方
1.ごぼうはたわしで泥を落として洗い、幅5mm程度の斜め切にする。
2.鍋に水30ccとAとごぼうを入れて火にかけ、ふちがぐつぐつしてきたら魚を入れて落し蓋をし、煮汁が全体に回るようにする。
3.ごぼうが柔らかくなり、煮汁が半量になってきたら、火を止め、盛り付ける。
※付け合せの根菜類は水から火を通してうまみをひきだしてください。魚は火が入りやすいので、早めに火を止めて少しおいて煮汁をよく吸わせてください。