あいコープみやぎは、熊本現地の支援団体「よか隊ネット」からの要請を受け、4月19日職員2名とトラック1台が支援物資を積んで出発し、現地での支援活動を開始しました。
その後も職員を2名ずつ交代で熊本に派遣し、よか隊ネットに合流して、車中泊している方々への炊き出しや聞き取り調査、支援物資の運搬、被災家屋の片付け等の支援活動に参加しています。
>熊本地震 緊急支援募金にご協力をお願いします<(終了しました)
支援活動の様子を熊本現地からあいコープ職員がレポートします。
※4/25までの【報告1】はこちら
4/26以降の報告です。
■2016年4月26日 第3次隊、熊本入り
第3次隊、福岡経由で熊本入り。
熊本市の陥没した道路
雨天時の炊き出しに備え、福岡に戻り大型テント3つ調達。
さらに、よか隊の事務所機能を整えるため、ホワイトボードやその他備品を購入。
夜は、よか隊ネットの実施する「車中泊被災者の聴き取り調査」に参加しました。
夜だけ車にいる方が多いため、調査は主に夜に行います。
■2016年4月27日 炊き出しに参加
午前中はボランティア事務所の整理をしました。
支援物資の整理や、打ち合わせスペースの確保などです。
13時からのミーティングには地元のテレビ局の取材も入り、NPOなどの草の根の支援の拡がりや、車中泊の避難者が多い事などこの震災の特異性に解決の糸口を見出そうとしている動きへの関心を感じました。
夕方から、被害の多かった地域のパチンコ店駐車場で炊き出しを実施しました。
雨だったので、前日買ったテントが役に立ちました。
テント設営
炊き出し
カレーライスやサラダ、ぜんざいなどを、多くの方に味わって頂きました。
医療相談・法律相談・イベント(ヨガ)・車中泊調査活動も同時に実施しました。
■2016年4月28日 聴き取り調査
熊本城の石垣
夜の調査に備え、車中泊をしている方がいらっしゃると思われる市内の公園や駐車場をリストアップし、地図を作成しました。
昼の公園
夜は車中泊でいっぱいの公園も、昼はほとんど車がありません。
日が暮れてから訪問聴き取りを行いました。
「余震が怖くて避難している」という方が多く、「話しを聞いてもらって有難い」という声もありました。
見ず知らずの飛び込み訪問員に現状を話してくれた車中泊の被災者の方に、はやく平穏な日常が戻ってほしいです。
■2016年4月29日 炊き出し
炊き出し食材や物資をグリーンコープ熊本にて積載。よか隊事務所に戻り、下ごしらえ。
炊き出しの下ごしらえ
テント設営
お昼の炊き出しで、牛丼と豚丼を300食提供しました。
法律・医療・カウンセラーの専門家の相談コーナーも設置。また、イベントではフラメンコも開催され、大盛況でした。
フラメンコ