材料(2~3人分)
芽ひじき…大さじ2
米…2合(30分浸して水に上げる)
人参…中1/2
油揚げ(小揚げ)…1枚
生姜…ひとかけ
干し椎茸…2枚
A 醤油…大さじ2
A こんにちは料理酒…大さじ1と1/2
A 塩…少々
作り方
1.芽ひじきはさっと洗って水で30分浸し戻しておく。干し椎茸も戻して千切りにする(戻し汁はとっておく)。油揚げは熱湯にさっとくぐらせ油抜きして千切りに、人参も千切りにする。
2.鍋に水1カップ(椎茸の戻し汁を含む)とAの調味料と芽ひじき、椎茸、油揚げ、を入れて中火で10分位煮る。
3.炊飯器に水切りした米、2と2の煮汁を加えた水360ml、人参を入れて炊く。炊きあがったら器に盛り針生姜を飾る。
※主役は芽ひじき!なのでシンプルに味を楽しんでください。