材料(2~3人分)
米沢郷鶏ウイングカット(手羽元)…5~5本
エコシュリンプ・M…5~6尾
米(研いでザルにあけておく)…2合
トマト…中1個
玉ネギ…1/2個
にんにく…1片分
ピーマン…1/2個
A 野菜のおかげ…1袋
A 水…380ml
作り方
1.解凍した手羽元は塩・コショウをふっておく。玉ネギとにんにくはみじん切り、ピーマンは輪切りにする。エビは殻つきのまま背ワタを取っておく。
2.フライパンにオリーブオイル(大さじ1)をひき、鶏肉の皮目がこんがりするまで焼きいったん取り出し、にんにくを炒め香りがたったら、玉ネギと米を加え更に炒める。
3.2のフライパンに乱切りにしたトマトを入れさっと炒め、Aを加え、エビと手羽元をのせ、フタをして強火にし、沸騰したら極弱火にして15分程火にかける。火を止め10分程蒸らし、最後にピーマンをのせ予熱で火を通したら完成。
※野菜のコクと旨みが生きた洋風だし“野菜のおかげ”が味の決め手!