活動報告ブログ いきいき!産地つうしん | あいコープみやぎ

10/29 バケツ稲選手権【脱穀・籾摺り・表彰式】

秋晴れの気持ちが良いお天気の中、あいコープ日の出町センターでバケツ稲選手権の脱穀・籾摺り、表彰式を行いました。

はさま自然村との組合員交流活動として4年目となった、バケツ稲選手権。ここ2年は、田植えから収穫、脱穀・籾摺りまで各家庭で行っていましたが、3年ぶりに対面での開催となりました。

収穫をして干しておいた稲を持って集まっていただき、早速茎数を数えました。

刈り取った稲を持ち寄り、茎数を数えます。

刈り取った稲を持ち寄り、茎数を数えます。

お母さんと一緒に数えると楽しいね。

お母さんと一緒に数えると楽しいね。

たくさん実らせた方、なかなかうまくいかず失敗してしまった方、お米は実らせたが、鳥に食べられてしまった方など様々。

牛乳パック使って脱穀します。

牛乳パック使って脱穀します。

脱穀したお米の重さを量ります。

脱穀したお米の重さを量ります。

牛乳パックを使って脱穀作業。そして籾付きのお米の計量、最後は、籾摺り機を使っての籾摺りで作業が完了しました。

大切なお米をこぼさないようにスイッチオン!

大切なお米をこぼさないようにスイッチオン!

もみすり機から玄米が出てきます。

もみすり機から玄米が出てきます。

バケツ稲は選手権なので、茎数、そして、お米の重さで競います。皆さんの結果を集計し、最後は表彰式を行いました。

とれたお米は何グラムかな?

とれたお米は何グラムかな?

収量の多かった参加者へ、菅原達徳さんから賞状の贈呈

収量の多かった参加者へ、菅原達徳さんから賞状の贈呈

バケツ1つから100g以上のお米が取れた方もたくさんいて、皆さん接戦でしたが、優秀賞2組、最優秀賞1組の方にはさま自然村からお米と野菜のスペシャルセットをプレゼントしていただきました。
この交流活動を通して、バケツと田んぼと違いはありますが、それぞれお米作りの大変さや作る楽しさ、生産者さんへの感謝の気持ちなど、様々なことを得ることができました。

(担当理事)